今年もよろしくお願いします!
今シーズンもカレンダーの関係でジュニアスキーがNo.1(40名)、No.2(80名)と二回開催されます。
主な変更点は、昨年新潟県と合同開催だった準指導員検定が埼玉県単独での開催となり、場所が戸隠スキー場に変わったことが上げられます。
また今年もどなたでも参加可能な スキーレベルアップ講習会 が開催されます。
市連盟以外、また一般の皆さまの御参加も募集します。
どうぞよろしくお願いします!(赤字が市連行事です)
行事名 期日 会場
2018年
1 指導者研修会(理論)No1.No2.No3 11/4 鴻巣市文化センター
2 検定員ABC級クリニックNo1.No2.No3 11/4 鴻巣市文化センター
3 指導者養成講習会(理論)11/11 日本工業大学
4 準指導員養成講習会(理論)11/11 日本工業大学
5 指導員研修会・クリニック(実技)No1 12/8~9 鹿沢
6 指導員研修会・クリニック(実技)No2 12/8~9 鹿沢
7 指導員研修会・クリニック(実技)No3 12/15~16 万座
8 指向別講習会(セパレートキャンプ) 12/15~16 小海リエックス
2019年
9 指導員研修会・クリニック(実技)No4 1/12~14 戸隠
10 指導員養成講習会(実技) 1/12~14 戸隠
11 準指導員養成講習会(実技)1/12~14 戸隠
12 チャレンジ戸隠、プライズテスト 他 1/12~14 戸隠
13 技術選手権大会県(予選・本選) 1/18~19 尾瀬岩鞍
埼玉県シニアスキー技術選手権 1/18~19 尾瀬岩鞍
埼玉県ジュニアスキー技術選手権 1/18~19 尾瀬岩鞍
14 川越市ジュニアスキー教室 No.1 1/25~27 オグナ武尊(40名)
※市内の各学校に案内を出します。
15 スキーレベルアップ講習会 2/16~17 尾瀬岩鞍
16 準指導員検定会(理論・実技) 2/22~24 上越国際
17 検定員B級テスト(理論・実技) 2/23~24 上越国際
18 指導員検定(理論・実技) 2/22~24
第1会場(北海道)朝里川温泉スキー場
第2会場(宮城県)オニコウベスキー場
第3会場(群馬県)鹿沢スキーエリア
第4会場(石川県)白山一里野温泉スキー場
第5会場(鳥取県)だいせんホワイトスキー場
19 ポール講習会 3/2 丸沼高原
20 市民体育祭 3/3 丸沼高原
21 指導員研修会・クリニック(実技)No5 3/16~17 万座
22 検定員C級テスト(理論・実技) 3/16~17 万座
23 川越市ジュニアスキー教室 No.2 3/15~17 菅平 (80名)
※市内の各学校に案内を出します。
24 小江戸ジュニアスキー 3/23~24 オグナ武尊