「シクミネット」と「デジエントリー」について(川越市連)

SAJ(全日本スキー連盟)では、2019年から「シクミネット」というクラウド型サービス(クラウド型の会員管理・入金管理システム)によって、個人登録が可能となりました。利用には会員番号とパスワードが必要です。
(クラウドとは、インターネットを利用して様々なサービスを提供するシステムのことです。)

行事の申し込みなど「シクミネット」の利用にあたっては、「シクミネット」上の会員登録手続きが完了していないと申し込めません。先ず「シクミネット」で会員登録を先に行う必要があります。

現在のところ連盟ではSAJ登録の更新については「シクミネット」を使用していませんが、研修会や準指導員検定会、指導員検定会、スキー大学などのSAJ事業には、原則的に「シクミネット」を利用することになっています。しかし、本年度のスキー年鑑(便覧)や県連のホームページには紹介がありますが、まだ馴染みのないシステムであることもあり、利用には様々なコツがあるようです。ここでは利用にあたっての注意点を述べたいと思います。

所属クラブから連絡があると思いますが、まだ慣れないところが多いので、「シクミネット」を利用したSAJ事業の申し込みについては、先にクラブの代表者にご相談下さい。

研修会は「シクミネット」から個人での申し込となっていますが、不慣れな場合、今年度はクラブ単位での申し込みが良いと思われます。ただし「シクミネット」での申し込みが出来ない場合は、従来通りの紙(申込書)での個人申し込みを受け付けています。

なお、行事参加にあたっては、会員の申し込みに対して連盟やクラブの承認が必要なものもあるため、クラブ責任者がシクミネット上での「承認」の操作が必要となるかと思います。クラブにおかれましては、そのための準備が必要となります。(このあたりもまだ判りにくいところかと思います。)

 

SAJ シクミネットを利用する事業

県連のホームページと便覧では「2021 年度 SAJ 事業のうち下記事業の申込について「シクミネット」で受付をすることになりました。 各クラブ代表者又は個人にて、SAJ 会員登録ページに掲載の【[SAJ 操作マニュアル] 会員用】を参照のうえ、シクミネットより申込みを行って下さい。」と紹介されています。

「なお、手続きの詳細については「Ⅳ.2021 年度大会及び受検要領 22,23,24」に 各種説明がありますのでご確認ください。」と案内されていますが、少々解りにくいかと思います。(システムの概要がわかっていないと理解できません。)

支払いは「SAJ シクミネット」での申し込み時に「シクミネット送金システム」 にて決済を行い、正式な申込となります。。

SAJ 会員登録リンク http://www.ski-japan.or.jp/generals/member/

(注意点)

  1. このリンクでは研修会の申し込みは出来ません。まず登録をしないと研修会の申し込みが出来ません。申し込み画面は登録後に開ける「メインメニュー」から行います。(既に所属クラブの管理者が登録を済ませている場合には、申し込みが可能ですが、下記5の通りメールアドレスが異なる場合は変更する必要があります。)
  2. 「会員登録 LOGIN」のボタンをクリックすると「会員ログイン」と「新規会員登録申請」のボタンが出ますが、既に会員の場合(皆様)は継続ですので「会員ログイン」を選択します。
  3. 会員番号はSAJの会員番号です。桁数が足らずにログイン出来ない場合は頭に0を付けてみて下さい。
  4. パスワードは所属団体から賦与されるものですが、パスワードをクラブ管理にする場合と、個人管理にする場合があります。個人にパスワードを付与する場合は、仮パスワードとなり、ログイン後に自分のパスワードに変更することが出来ます。
  5. 個人パスワードを入力してログインしますが、もし「新規会員登録」の場合は、ログインするとメールアドレスと新しいパスワード入力の画面になります。この画面で個人のメールアドレスと新しいパスワードを入力します。その後「新規会員登録へ進む」「送信する」をクリックし、メールが来たら本登録のURLからアクセスして本登録となり、「ご登録情報」画面で登録情報の修正が可能です。
  6. 所属団体(クラブ)管理者が既に本登録をされている場合(初期作業=新規会員登録が済んでいる場合)には、「登録情報の更新」を行います。ログインした後、「マイページ」の「ご登録情報」を確認して、住所や電話番号などに訂正があれば修正します。パスワード(クラブ責任者が作った仮のもの)も個人パスワード(新しいパスワード)に変更した方が良いでしょう。メールアドレスも仮のものが入っている場合、個人のメールアドレスに変更してください。秘密の質問の入力、顔写真の登録(任意)などを行い、「次へ」をクリックして、「更新内容の確認」画面で間違いがないか確認した後、「申請確定」をして終了となります。SAJからは「会員登録情報の変更完了」のメールが来ます。
  7. 個人での展開範囲は連盟により(カスタマイズの違いにより)異なるようです。「シクミネット」はSAJ以外の団体も多く利用している便利なシステムですが、カスタマイズが可能なことが、一部で混乱している原因にもなっているようです。
  8. 研修会などの行事の申し込みは、ログイン後の「マイページ」の上にある「イベント情報」から行いますが、個人パスワードが無いとログインできませんし、新規会員登録(または更新)も個人で出来ません。慣れの問題でしょうが、個人パスワードがあれば研修会への申し込みが自分で可能です。
  9. 現状ではパスワードを個人管理とすべきか、クラブ管理とするか未定のクラブもあるかと思います。将来的には各個人が管理することになるでしょうが、本年度につきましては、パスワードの付与に時間がかなるなど、まだ問題がある場合、クラブ単位で申し込みを行うのが良さそうです。または紙(従来通りの申込書)での申し込みでしょうか。パソコンやスマホに不慣れな方は、クラブの代表者に依頼するか、紙での申し込みが良いと思います。(青字部分を変更・追記2020/10/7)
  10. 川越市スキー連盟のブログに「やってみました!SAJシクミネット」の記事をアップしてみました。(2020/10/9)

 

デジエントリーを利用する事業

「デジエントリー」とは決済機能のついた電子申込の代行サービスです。

埼玉県連主催の下記事業の申込については、従来の「申込書」による受付に加え、「デジエントリー」による申請でも受付けできます。 当該事業の申込要領に、行事ごとのデジエントリー用QRコードを掲載していますのでご利用ください。

なお、デジエントリーを採用する場合は、QRコードを読込むか、URLによりデジエントリーの申込サイトに移動 して、手続きの方法を確認しながら進めてください。デジエントリーでの申し込みが終了すると、コンビニなどでの決 済が可能となり、支払いを済ませると正式な申込が完了となります。

(注意点)

特にありません。デジエントリーを利用するシステムは昨年と同様です。

 

 

(平川)